じゅんぺいぶろぐ

向新ゼミでの出来事や自分自身(家族)のことなど、「面白い!」と思ったことや「伝えたい!」と思ったことを書いています。

2019年07月

IMG_20190706_145808
今年も塾生全員に「願い事」を書いてもらいました。

たかが短冊、されど短冊…。

全員分(高田&深井含む)の短冊を付けると、
笹(ニセモノ)が大きくたわんでいました。

保護者会の前後に、我が子の「願い事」を
探されている保護者の方も…。ありがとうございます。

なかには「これって、願い事じゃなくて、目標ですよね~。 (´▽`)」
という鋭い意見も…
おっしゃる通りです。

何はともあれ、
夏休みが近づいてくると、子どもたちも私たちも、
なんだか、ウキウキした気持ちになりがちですが、
「頑張ること」と「楽しむこと」の区別をつけて、
まずは「ここからお盆までの1か月」を有意義に過ごせるようにしましょう!

向新ゼミでは、「頑張ること 第一弾!」として、
7/24(水)に、中学生全員参加の「漢字・計算・単語大会」を実施します。
満点を目指して、くり返し書いて書いて書いて書いて…
覚えてきてください。

6/30(日)保護者対象の福井県高校入試セミナーを実施しました。

…滞りなく実施できたのですが、
どうやら、日時の設定を間違えたらしく、他の行事とかぶってしまっていたようで、
何とか参加して下さった保護者の方(3名)と、
セミナー…というよりは座談会…のような雰囲気での実施になりました。

DSC_0133

もちろん、無駄話や世間話をしていたわけではないので、
参加くださった保護者の方にも意味のある時間であったならありがたいです。

そして、向新ゼミでは、中3生は夏休みから本格的な受験対策が始まりますが、
ただ「高校に受かりさえすればいい」という勉強ではなく、
この高校受験という絶好の機会を利用して、
「高校に入ってからも通用する勉強方法(学習習慣)」
を身につけてもらえるような指導を…と考えています。

↑このページのトップヘ