じゅんぺいぶろぐ

向新ゼミでの出来事や自分自身(家族)のことなど、「面白い!」と思ったことや「伝えたい!」と思ったことを書いています。

2020年11月

11/24(火)に
第2回英語検定二次試験の合否速報が出ました。


eikenman


…残念ながら、
2級を受検した生徒1名が不合格(しかも、あと1点で合格… )
でしたが、
残る生徒(2級~3級)は全員合格でした!

次回の英語検定の実施は、2021年5月の予定です。
合格に向けて、しっかりとサポートしていこうと思っています。

2020/11/4・11/5
福井県内の各中学校において、
「学力診断テスト」
が行われました。

奇しくも、アメリカ大統領選挙と重なった2020年。
K10012694011_2011032319_2011040414_01_02

日本も含めた、今後の世界情勢に大きな影響を与えるであろうこの選挙…。
でも、子供たち、特に受験生にとっては、
トランプだろうがバイデンだろうが、どっちでも…  
というところだと思います。
ちなみに8歳の息子は
「おれ、トランプもバイデンもどっちも好きやで。  
と、わけのわからないことを言っています。


さて…、
向新ゼミでは、学力診断テストに向けて、
テスト直前の土曜日や祝日に
「対策勉強会」を実施しました。

多くの中3生が2時間~4時間、集中して勉強していました。
ああいった様子を見ると、
「みんな受験生になってきてるんやなあ…。
と感じます。

もちろん、ここがゴールではなく、
むしろ、ここからの4か月間、
上手くいかないことがあっても、努力し続けられるか…
が、一番大切になってきます。

そういった意味でも、受験生らしくなってきている彼ら中3生に期待したい!と思います。

↑このページのトップヘ