3/27(日)
小浜文化会館にて行われた
第57回 若狭高等学校吹奏楽部 定期演奏会
を観に行ってきました。
「観に行きたい!」と言った小4の息子はともかく、
(お兄ちゃんが行くから行きたい!)程度の、
かなり軽~い気持ちであろう小1の娘が、
果たして、
2時間を超える演奏会を
最後まで聞いていられるのか…?
一抹(いちまつ)の不安を抱えながらの観賞でした。
そんな娘も、
第2部「ゲームの世界 」がとても楽しかったらしく、
何とか、最後まで観賞することができました。
たくさんの楽曲を聞かせてもらったなかで、
個人的に一番心に響いたのは、
(自分でも想定外でしたが…)
一番最初に演奏された
「若狭高校校歌 」
でした。
約30年ぶりに聞きましたが、やっぱりいいですね、母校の校歌は。
…でも、
できれば、もうちょっと長く聞いていたかったな…と思いました。
来年の定期演奏会も観に行きたいと思っています。(特に息子が)
小浜文化会館にて行われた
第57回 若狭高等学校吹奏楽部 定期演奏会
を観に行ってきました。
「観に行きたい!」と言った小4の息子はともかく、
(お兄ちゃんが行くから行きたい!)程度の、
かなり軽~い気持ちであろう小1の娘が、
果たして、
2時間を超える演奏会を
最後まで聞いていられるのか…?
一抹(いちまつ)の不安を抱えながらの観賞でした。
そんな娘も、
第2部「ゲームの世界 」がとても楽しかったらしく、
何とか、最後まで観賞することができました。
たくさんの楽曲を聞かせてもらったなかで、
個人的に一番心に響いたのは、
(自分でも想定外でしたが…)
一番最初に演奏された
「若狭高校校歌 」
でした。
約30年ぶりに聞きましたが、やっぱりいいですね、母校の校歌は。
…でも、
できれば、もうちょっと長く聞いていたかったな…と思いました。
来年の定期演奏会も観に行きたいと思っています。(特に息子が)