今から6年前の2017年、
向新ゼミがスタートしました。
そのときに、すぐ近くのコンビニで買った「替え芯」。
2017年当時に流行っていたアニメ(子供のころに見ていた『おそ松くん』のリメイク?)とのコラボ商品だと思います。
先日、その最後の一本を、シャープペンシルに補充しました。
べつに、何かを特別に頑張った…というわけではないのですが、
「最後まで使い切った〜 」
という、ある種の達成感のようなものを感じました。
実はそのときにもう一つ、「買ったもの」がありました。
「消しゴム」
です。
それも、
この6年間で…、
こんなに小さくなりました!
これが6年前の「在りし日の姿」です。
これだけ小さくなった状態から、あとどれくらい「もつ」んでしょうか?
個人的には、消しゴムはけっこうしぶとい印象があるので、
まだあと1年以上はかかるのではないか…と思っています。
…そういえば、現中3男子のAくんは去年、超巨大な「MONO消しゴム」を
持っていた、と記憶しています。
*この大きさだったかは、はっきり覚えていません。
ただただ「異様に」デカかった… という強烈な印象だけが残っています。
あの消しゴムを使い切る頃、果たして彼は何歳になっているのか…?
例えば、
将来、結婚して、
子どもが生まれて、
その子が小学校に通うときに、
「これ、お父さんが中学校からずっと使っている消しゴムなんだ。〇〇の入学祝いにプレゼントするよ💛」
というシチュエーションも、ありがた迷惑な話で面白いかもしれません。
とにかく、あの「巨大mono消し」の末路は想像だにできませんが、
きっと「今年の高校受験を、めちゃくちゃがんばるために」
彼は、「あれ」を選んだんだ…と勝手に信じています。
向新ゼミがスタートしました。
そのときに、すぐ近くのコンビニで買った「替え芯」。
2017年当時に流行っていたアニメ(子供のころに見ていた『おそ松くん』のリメイク?)とのコラボ商品だと思います。
先日、その最後の一本を、シャープペンシルに補充しました。
べつに、何かを特別に頑張った…というわけではないのですが、
「最後まで使い切った〜 」
という、ある種の達成感のようなものを感じました。
実はそのときにもう一つ、「買ったもの」がありました。
「消しゴム」
です。
それも、
この6年間で…、
こんなに小さくなりました!
これが6年前の「在りし日の姿」です。
これだけ小さくなった状態から、あとどれくらい「もつ」んでしょうか?
個人的には、消しゴムはけっこうしぶとい印象があるので、
まだあと1年以上はかかるのではないか…と思っています。
…そういえば、現中3男子のAくんは去年、超巨大な「MONO消しゴム」を
持っていた、と記憶しています。
*この大きさだったかは、はっきり覚えていません。
ただただ「異様に」デカかった… という強烈な印象だけが残っています。
あの消しゴムを使い切る頃、果たして彼は何歳になっているのか…?
例えば、
将来、結婚して、
子どもが生まれて、
その子が小学校に通うときに、
「これ、お父さんが中学校からずっと使っている消しゴムなんだ。〇〇の入学祝いにプレゼントするよ💛」
というシチュエーションも、ありがた迷惑な話で面白いかもしれません。
とにかく、あの「巨大mono消し」の末路は想像だにできませんが、
きっと「今年の高校受験を、めちゃくちゃがんばるために」
彼は、「あれ」を選んだんだ…と勝手に信じています。