3/26(日)あいにくの雨模様の一日でしたが、
昨年に引き続き、家族で若狭高校吹奏楽部の定期演奏会を見に行きました。
オシャレなチケットだと思います。猫、 やっぱりイイですね
吹奏楽部の塾生から「部員数が少なくて…」ということは聞いてはいたのですが、
確かに少なかったです。
でも、個人的には1年前の演奏会よりも今回のほうが楽しめたような気がしています。
観客も今年のほうが多かったような気がしました。
来年、中1になる息子は昨年に引き続き「吹奏楽部に入る! 」の一点張りなので、
楽器初心者&超~不器用な彼のために、マウスピースでも買って1年間練習させようかな?
などと考えています。
とにかく楽しい2時間でした。
個人的には、
第1部の「アルヴァマー序曲」がとてもカッコよかったし、
第2部の「〇探偵〇ナン」のパロディが(特に〇ナン役の子!)めちゃくちゃ面白かったし、
第3部では「群青」のサビも歌えたし、大大大満足でした。
ありがとう。
昨年に引き続き、家族で若狭高校吹奏楽部の定期演奏会を見に行きました。
オシャレなチケットだと思います。猫、 やっぱりイイですね
吹奏楽部の塾生から「部員数が少なくて…」ということは聞いてはいたのですが、
確かに少なかったです。
でも、個人的には1年前の演奏会よりも今回のほうが楽しめたような気がしています。
観客も今年のほうが多かったような気がしました。
来年、中1になる息子は昨年に引き続き「吹奏楽部に入る! 」の一点張りなので、
楽器初心者&超~不器用な彼のために、マウスピースでも買って1年間練習させようかな?
などと考えています。
とにかく楽しい2時間でした。
個人的には、
第1部の「アルヴァマー序曲」がとてもカッコよかったし、
第2部の「〇探偵〇ナン」のパロディが(特に〇ナン役の子!)めちゃくちゃ面白かったし、
第3部では「群青」のサビも歌えたし、大大大満足でした。
ありがとう。