2023年12月11日(月)
我が家にNintendo Switchが来て
ちょうど1年がたちました。

51UVsF-N+TL._AC_SX679_



当初、
息子:「たくさんできたらいいけど、最低40分やらしてくれれば、全然いいよ~。
と言っていた彼も(当たり前ですが)購入から2週間余りで、早くも40分では我慢できなくなり、

「ガラポン形式」
に変更して、
「土日に1時間~3時間」
ゲームができるようにしました。

途中で「ガラポン」から「割りばしのくじ引き」
に変更になりましたが、
長男の不正 (3時間の当たりくじに、微(かす)かに目印をつけていた)
が発覚したことにより、
嫁が激怒!  (# ゚Д゚) 

12月からは「サイコロ2個の合計数で、土日合計1時間半~3時間」
に変更となっています。
まさか市販のサイコロにまで、不正はできないであろう…との理由で。


2つのサイコロの出た目の合計が…、
2~9       土日で1時間半
10     土日で2時間
11~12   土日で3時間

僕は文系なので、よくわかりませんが、
嫁(理系)が言うには、
「確率的にはどれも 1/12 で平等
らしいです。

ちなみに今週は娘が「11」  を出したことで、
土日で3時間、たっぷりゲームを堪能していました。

ここまでわずか1年の間に、
当初のルールからの変更を余儀(よぎ)なくされてきましたが、

①ゲームは土日だけ 
②ゲームをするときは、みんなで楽しむ    

この2つだけは1年後も守れているようにしたいと思います。